患者会・サロン
みやぎよろこびの会
更新日:2013/6/19
※お盆や年末年始等の休日に関しては、各施設にお問い合わせください
※この情報は2013/6/19現在のものです。現状の内容と掲載内容が異なる場合があります。
基本情報
施設名 | みやぎよろこびの会 |
---|---|
郵便番号 | 〒980-0011 |
住所 | 宮城県仙台市青葉区上杉5丁目7-30 公益財団法人 宮城県対がん協会 |
電話番号 | 022-263-1637 |
FAX | 022-263-1548 |
HP | http://www.miyagi-taigan.or.jp |
office@miyagi-taigan.or.jp | |
代表者 | 会長 石川司之 |
会の対象者 | 部位や、当協会に限らず他の施設で根治した方も含め、術後1年を経た方 |
会員数 | 200名 |
目的 | 【1】互いに話し合いの場を持つことによって親睦をはかると共に、会員相互の体験や健康状態を確認し合い、より快適な健康生活を営むよう努力する。 【2】会員は自らの体験をとおして検診の重要性、早期発見・早期治療の大切さを社会に訴える活動を展開し、がん征圧運動の一翼を担う。 |
主な活動 | 年に1回県内の会員参加による総会を兼ねた大会開催。 宮城県、市町村の開催する保健衛生行事への参加(がん征圧運動)。 全国よろこびの会総会への参加。 各支部における交流会、茶話会等の開催。 支部の未結成市町村への結成促進及び未加入者への加入促進。 |
入会方法 | みやぎよろこびの会事務局に電話でお問い合わせください。 |
メッセージ | 会員同士はもとより、同じ治癒者に対しても良き先輩、良き相談相手となり、お互い励まし合いながら今後も活動してまいります。 |