がんに関するイベント・研修会情報
終了しました
【2021年12月4日・2022年1月29日開催】2021年度がんピアサポーター養成研修会(基礎編)
更新日 : 2021-10-25
一般・患者さん
宮城県対がん協会では、宮城県委託事業として、がんを体験された方が、がんの正しい知識と対話スキルを身につけ、ピア(仲間)として他のがん患者等の“悩みや不安など”を共感しながら、共に考え、病院内等で支援できる「がんピアサポーター」の養成を目的に研修会を開催いたします。
2021年度はコロナ感染予防のためオンライン形式で基礎編を開催し、応用編は2022年度6月頃に開催予定です。(応用編は感染状況によりオンラインまたは集合研修)
開催日時:
2021年12月4日(土)、2022年1月29日(土)
両日とも10:00~14:00
会場・場所:
Web開催(Zoom)
対象者:
がん体験者(募集要件を満たす方) 10名程度
参加費:
無料
申込方法:
受講者募集についてをご覧いただき、要件を満たし受講を希望される方は、ピアサポーター研修申込書希望と下記までメールでご連絡をください。
※詳しくはチラシをご確認ください。
※ ホームページ内の「メールでのご相談・お問合せ」からもメール可能です。
http://miyagi-gansupport.com/contact/
連絡先:
宮城県がん総合支援センター
メール:zaitaku-gan@miyagi-taigan.or.jp
TEL:022-263-1560
主 催:
宮城県がん総合支援センター
公益財団法人宮城県対がん協会
チラシ・ポスター等のダウンロードはこちら(PDF)