終了しました
【2013年10月19日開催】平成25年度大崎地域がん講演会
更新日 : 2013/08/19
平成25年3月に策定された「第2期宮城県がん対策推進計画」では、働く世代へのがん対策の充実や、自身や身近な人ががんに罹患しても、それを正しく理解し向き合うことの必要性が求められています。
大崎保健所では以下の内容で住民向け研修会を開催します。
(1) 講演「あなたや身近な人ががんになったら」
講師 大崎市民病院がんセンター長 蒲生真紀夫氏
(2) 体験談発表 大沼統一氏(大崎市在住)
治療をしながら仕事をされている方です。
開催日時:平成25年10月19日(土)午前10時から正午まで
(開場午前9時30分)
会場・場所:宮城県大崎合同庁舎1階 大会議室
(大崎市古川旭4丁目1-1) イオン古川店隣り
対象者:大崎地域にお住まいの方、大崎地域に勤務されている方、
大崎地域の保健・医療・福祉関係者など
※お席に余裕があれば、大崎地域以外の方の参加もお受けします。
参加費:無料
申込方法:平成25年10月11日(金)までに電話(TEL:0229-87-8010)で申し込み
連絡先:宮城県大崎保健所健康づくり支援班
電話0229-87-8010
主催:宮城県大崎保健所
チラシのダウンロードはこちら(PDF)
大崎保健所では以下の内容で住民向け研修会を開催します。
(1) 講演「あなたや身近な人ががんになったら」
講師 大崎市民病院がんセンター長 蒲生真紀夫氏
(2) 体験談発表 大沼統一氏(大崎市在住)
治療をしながら仕事をされている方です。
開催日時:平成25年10月19日(土)午前10時から正午まで
(開場午前9時30分)
会場・場所:宮城県大崎合同庁舎1階 大会議室
(大崎市古川旭4丁目1-1) イオン古川店隣り
対象者:大崎地域にお住まいの方、大崎地域に勤務されている方、
大崎地域の保健・医療・福祉関係者など
※お席に余裕があれば、大崎地域以外の方の参加もお受けします。
参加費:無料
申込方法:平成25年10月11日(金)までに電話(TEL:0229-87-8010)で申し込み
連絡先:宮城県大崎保健所健康づくり支援班
電話0229-87-8010
主催:宮城県大崎保健所
チラシのダウンロードはこちら(PDF)