終了しました
【2013年10月24日開催】平成25年度 登米地域在宅緩和ケア普及・啓発市民講座
更新日 : 2013/08/21
現在、日本人は2人に1人が、がんにかかり、3人に1人が、がんで亡くなっています。そして、がんと診断されてから長期にわたる療養をされる方も多くなり、がんは慢性疾患とも言われています。
登米地域のがんを取り巻く現状を知るとともに、「自分や家族ががんと診断されたら・・」を一緒に考えてみませんか。
(1) 講演「医療と介護を取り巻く現状と在宅緩和ケアの推進にむけて」東北大学病院がんセンター先進包括的がん医療推進室 中山康子
(2) 登米地域の医療・福祉・介護・患者会等の情報提供
(3) 寸劇「あなたや家族が がんと診断されたら 」 登米地域がん患者・家族支援対策推進協議会メンバー等
開催日時:平成25年10月24日(木)13:30~15:30
会場・場所:ホテル ニューグランヴィア
(登米市迫町佐沼字中江4丁目12番地12)
対象者:一般市民、保健・医療・福祉・介護関係者(定員180名)
参加費:なし
申込方法:チラシ裏面の申し込み用紙に必要事項を記入の上、登米保健所宛てにFAXにてお申し込みください。申し込み締め切り10月15日(火)
連絡先:
宮城県登米保健所:0220-22-6117
東北大学病院がんセンター先進包括的がん医療推進室:022-717-8885
主催:登米市、宮城県登米保健所、東北大学病院がんセンター先進包括的がん医療推進室
チラシのダウンロードはこちら(PDF)
登米地域のがんを取り巻く現状を知るとともに、「自分や家族ががんと診断されたら・・」を一緒に考えてみませんか。
(1) 講演「医療と介護を取り巻く現状と在宅緩和ケアの推進にむけて」東北大学病院がんセンター先進包括的がん医療推進室 中山康子
(2) 登米地域の医療・福祉・介護・患者会等の情報提供
(3) 寸劇「あなたや家族が がんと診断されたら 」 登米地域がん患者・家族支援対策推進協議会メンバー等
開催日時:平成25年10月24日(木)13:30~15:30
会場・場所:ホテル ニューグランヴィア
(登米市迫町佐沼字中江4丁目12番地12)
対象者:一般市民、保健・医療・福祉・介護関係者(定員180名)
参加費:なし
申込方法:チラシ裏面の申し込み用紙に必要事項を記入の上、登米保健所宛てにFAXにてお申し込みください。申し込み締め切り10月15日(火)
連絡先:
宮城県登米保健所:0220-22-6117
東北大学病院がんセンター先進包括的がん医療推進室:022-717-8885
主催:登米市、宮城県登米保健所、東北大学病院がんセンター先進包括的がん医療推進室
チラシのダウンロードはこちら(PDF)
がんに関する治療・療法について
- がん治療とお口の管理
- がん治療とお口の管理について、東北大学病院 周術期口腔健康管理部 新垣理宣先生、飯久保正弘先生が解説します。
- 詳細はこちら
- “標準治療”、“がんゲノム医療、“BSC”ってどういう意味?
- 患者さんへの説明で使われる分かりにくい医者の言葉を東北大学病院 腫瘍内科 城田英和先生が解説します。
- 詳細はこちら
- 「免疫療法」について知ろう
- 「免疫療法」とはどのようなものか、みなさんご存知ですか? 今回は、東北大学病院 腫瘍内科 (東北大学病院がん相談室長)城田英和准教授より免疫療法について解説します。
- 詳細はこちら
- 緩和ケアってなんだろう?
- 「緩和ケアとか何か?」や「緩和ケアとホスピスの違い」等について、緩和ケア看護学がご専門の東北大学の宮下光令教授にご執筆いただきました。
- 詳細はこちら