がん患者さん・一般向け イベント・公開講座

終了しました

【2014年12月6日開催】気仙沼地域 住民向け在宅療養推進フォーラム ~おうちっていいよね~

更新日 : 2014/11/18

病気があっても住み慣れた「我が家で」最期まで暮らし続けたいと希望したら,医療と介護の多職種が連携・協働して,願いや,思いをかなえられるような在宅療養システムがあります。どんなことが出来るのか,聞きにきませんか?

講話「在宅医療の現場から,今,皆さんに伝えたいこと」 村岡外科クリニック 院長 村岡 正朗 氏

~住み慣れた我が家で暮らし続けるために~
各機関・施設での活動報告他

開催日時:
平成26年12月6日(土)13:30~15:30

会場・場所:
ゲストハウス アーバン(気仙沼市本郷22"5)

対象者:
どなたでもどうぞ。定員200名。

参加費の有無:
無料

申込方法:
チラシ裏面様式で11月28日(金)までお申し込み下さい。 当日参加も受付けます。
*参加希望多数の場合は施設・団体の方に調整をお願いする場合があります。

連絡先:
宮城県気仙沼保健福祉事務所:0226-22-6614
気仙沼地区地域医療委員会:0226-22-0842

主催:
気仙沼地区地域医療委員会(担当:気仙沼・南三陸地域在宅医療福祉推進委員会)

共催:
宮城県気仙沼保健福祉事務所,気仙沼市,南三陸町,気仙沼市医師会,気仙沼歯科医師会,気仙沼薬剤師会,気仙沼市社会福祉協議会,南三陸町社会福祉協議会,気仙沼栄養士会,宮城県ケアマネジャー協会気仙沼支部,宮城県看護協会気仙沼支部

チラシのダウンロードはこちら(PDF)

がんに関する治療・療法について

がん治療とお口の管理
がん治療とお口の管理
がん治療とお口の管理について、東北大学病院 周術期口腔健康管理部 新垣理宣先生、飯久保正弘先生が解説します。
“標準治療”、“がんゲノム医療、“BSC”ってどういう意味?
“標準治療”、“がんゲノム医療、“BSC”ってどういう意味?
患者さんへの説明で使われる分かりにくい医者の言葉を東北大学病院 腫瘍内科 城田英和先生が解説します。
「免疫療法」について知ろう
「免疫療法」について知ろう
「免疫療法」とはどのようなものか、みなさんご存知ですか? 今回は、東北大学病院 腫瘍内科 (東北大学病院がん相談室長)城田英和准教授より免疫療法について解説します。
緩和ケアってなんだろう
緩和ケアってなんだろう?
「緩和ケアとか何か?」や「緩和ケアとホスピスの違い」等について、緩和ケア看護学がご専門の東北大学の宮下光令教授にご執筆いただきました。
TOPページに戻る

ページの先頭へ