終了しました
【2018年8月25日開催】りんりん勉強会&情報交換・相談会
更新日 : 2018/07/27
病気を通して、日々の食事に不安や疑問を持っている方、治療中で食欲の無い方、あるいは病気と共に生きていく為にどんな食事がいいのか悩んでいる方がいましたら・・・。
今回、大崎市民病院のご協力を頂き、栄養管理部統括技師長の佐々木達也氏による講話「抗がん治療中の食事について-食事の疑問やお悩み解消法、みんなで共有しよう!-」と患者様同士・ご家族、医療スタッフの方々との情報交換・相談会を企画致しました。
*栄養士様から、食に関する正しい情報やアドバイスなどをいただき、皆さんと一緒に気軽にお話ししながら、治療中などの“食事”の不安解消につなげて行きましょう!
開催日時:
平成30年8月25日(土) 10:00~12:00
会場・場所:
大崎市民病院 9階会議室
対象者:
乳がん患者・体験者、ご家族、医療関係者
参加費の有無:
500円(資料代・お菓子代 ※会員300円)
申込方法:
事前申し込み不要です。
連絡先連絡窓口:大崎市民病院 地域医療連携室がん相談担当
tel:0229-23-3311(大崎市古川穂波3丁目8番1号)
主 催:
りんりんの会(乳がん体験者の会)
今回、大崎市民病院のご協力を頂き、栄養管理部統括技師長の佐々木達也氏による講話「抗がん治療中の食事について-食事の疑問やお悩み解消法、みんなで共有しよう!-」と患者様同士・ご家族、医療スタッフの方々との情報交換・相談会を企画致しました。
*栄養士様から、食に関する正しい情報やアドバイスなどをいただき、皆さんと一緒に気軽にお話ししながら、治療中などの“食事”の不安解消につなげて行きましょう!
開催日時:
平成30年8月25日(土) 10:00~12:00
会場・場所:
大崎市民病院 9階会議室
対象者:
乳がん患者・体験者、ご家族、医療関係者
参加費の有無:
500円(資料代・お菓子代 ※会員300円)
申込方法:
事前申し込み不要です。
連絡先連絡窓口:大崎市民病院 地域医療連携室がん相談担当
tel:0229-23-3311(大崎市古川穂波3丁目8番1号)
主 催:
りんりんの会(乳がん体験者の会)
チラシのダウンロードはこちら(PDF)