終了しました
【2019年6月30日開催】がん体験者の集い~がんになっても自分らしく暮らす~
更新日 : 2019/05/21
当会主催の集いは、年に一度開催し、がん体験者やそのご家族が、一人で悩まない様に、仲間と繋がり、一緒に学びあう活動となります。
医療スタッフとパセリスタッフが協働で取り組んでおります。
今回は、講師に秋山正子さん(マギーズ東京センター長・暮らしの保健室室長)をお招き致します。がんになっても、それぞれが自分らしい生活を取り戻すには、どのような事が出来るのか、仲間同士楽しみながら学び、参考になる情報を盛り込んだ集いにしたいと考えております。
どうぞお気軽にご参加ください。
開催日時:
2019年6月30日(日)
会場・場所:
石巻赤十字病院 災害医療研修センター 講堂
(石巻市蛇田字西道下71)
対象者:
がん体験者と家族・趣旨に賛同する方(行政・医療関係者・地域の皆さん)
参加費の有無:
無料
申込方法:
予約不要
連絡先:
マンマの会パセリ TEL:070-5320-5538
主 催:
マンマの会パセリ(申請中:NPO法人パセリの会)
備 考:
共催:石巻赤十字病院ブレストセンター
医療スタッフとパセリスタッフが協働で取り組んでおります。
今回は、講師に秋山正子さん(マギーズ東京センター長・暮らしの保健室室長)をお招き致します。がんになっても、それぞれが自分らしい生活を取り戻すには、どのような事が出来るのか、仲間同士楽しみながら学び、参考になる情報を盛り込んだ集いにしたいと考えております。
どうぞお気軽にご参加ください。
開催日時:
2019年6月30日(日)
会場・場所:
石巻赤十字病院 災害医療研修センター 講堂
(石巻市蛇田字西道下71)
対象者:
がん体験者と家族・趣旨に賛同する方(行政・医療関係者・地域の皆さん)
参加費の有無:
無料
申込方法:
予約不要
連絡先:
マンマの会パセリ TEL:070-5320-5538
主 催:
マンマの会パセリ(申請中:NPO法人パセリの会)
備 考:
共催:石巻赤十字病院ブレストセンター
チラシのダウンロードはこちら(PDF)
がんに関する治療・療法について
- 標準治療について知ろう ~最善の治療を受けるために~
- 標準治療について理解を深め、最善の治療を選択できるよう、東北大学(地域がん医療推進センター、日本臨床腫瘍学会がん薬物療法専門医、日本消化器外科学会消化器外科専門医)の森隆弘教授が解説します。
- 詳細はこちら
- New「免疫療法」について知ろう
- 「免疫療法」とはどのようなものか、みなさんご存知ですか? 今回は、東北大学病院 腫瘍内科 (東北大学病院がん相談室長)城田英和准教授より免疫療法について解説します。
- 詳細はこちら
- 緩和ケアについて知ろう
- 「緩和ケアとか何か?」や「緩和ケアとホスピスの違い」等について、緩和ケア看護学がご専門の東北大学の宮下光令教授にご執筆いただきました。
- 詳細はこちら