がん患者さん・一般向け イベント・公開講座

終了しました

【2020年2月1日開催】スピリチュアルケアの最前線~臨床宗教師とは?~

更新日 : 2019/12/23

東北大学研究推進支援機構 知の創出センター、当分野教授 井上彰主催で市民公開講座が開催されます。「スピリチュアルケアの最前線~臨床宗教師とは~?」をお題に当学から2名の臨床宗教師がスピリチュアルと実臨床の現場からの提言を、そして石巻の日和山カフェでがん哲学外来を展開される西村和佳子さんから患者の立場にたったケアのご提言を頂きます。当学の臨床宗教師は当院緩和ケア病棟、そして東日本大震災で傷ついた方々へのケアで大きく活躍されております。題目からはケアへの提言や報告が主体となりますが必ずお聞きいただいた方が癒されるようなお話を聞けると思われます。ケアについての学習に、そして日頃積もった辛さの緩和にどうぞお越しいただけますと幸いです。

開催日時:
2020年2月1日(土)13:00~16:00

会場・場所:
AERU21F TKPガーデンシティ仙台ホール21A+B

対象者:一般

参加費の有無:無料

申込方法:
チラシのQRコードかWEBより申し込み

連絡先:
東北大学病院臨床研究部門緩和医療科研究室
022-717-7366

主 催:
東北大学研究推進支援機構 知の創出センター

チラシのダウンロードはこちら(PDF)

がんに関する治療・療法について

がん治療とお口の管理
がん治療とお口の管理
がん治療とお口の管理について、東北大学病院 周術期口腔健康管理部 新垣理宣先生、飯久保正弘先生が解説します。
“標準治療”、“がんゲノム医療、“BSC”ってどういう意味?
“標準治療”、“がんゲノム医療、“BSC”ってどういう意味?
患者さんへの説明で使われる分かりにくい医者の言葉を東北大学病院 腫瘍内科 城田英和先生が解説します。
「免疫療法」について知ろう
「免疫療法」について知ろう
「免疫療法」とはどのようなものか、みなさんご存知ですか? 今回は、東北大学病院 腫瘍内科 (東北大学病院がん相談室長)城田英和准教授より免疫療法について解説します。
緩和ケアってなんだろう
緩和ケアってなんだろう?
「緩和ケアとか何か?」や「緩和ケアとホスピスの違い」等について、緩和ケア看護学がご専門の東北大学の宮下光令教授にご執筆いただきました。
TOPページに戻る

ページの先頭へ