がんに関するイベント・研修会情報
「専門職向け」のイベント・研修会一覧
-
2025 年 05 月
2025年5月24日(土) 開催
一般・患者さん 専門職
【第2部】第15回 Dr.吉田の乳がん講座・セルフハンドケアの実践
第1部「総会」は会員のみの参加となりますが、第2部(14:00~16:30)「Dr.吉田の乳がん講座」等はどなたでも参加可能です。乳がん講座では、「治療前後に一読したい乳がん診療ガイドライン」というタ...
開催日時:2025年5月24日(土) 14:00 受付~16:30 終了予定
開催場所:大崎市図書館2階研修室3 大崎市古川駅前大通4丁目2-1
対象者:がん体験者・ご家族・医療関係者・一般の方
更新日 : 2025年04月07日
検索結果1件 1~1件を表示
がんに関する治療・療法について
- 放射線治療について
- 放射線治療とは、主に体の外側から放射線をがんに絞って照射するものです。費用や副作用、県内放射線治療可能施設など放射線治療について解説します。
- 詳細はこちら
- がん治療とお口の管理
- がん治療とお口の管理について、東北大学病院 周術期口腔健康管理部 新垣理宣先生、飯久保正弘先生が解説します。
- 詳細はこちら
- “標準治療”、“がんゲノム医療、“BSC”ってどういう意味?
- 患者さんへの説明で使われる分かりにくい医者の言葉を東北大学病院 腫瘍内科 城田英和先生が解説します。
- 詳細はこちら
- 「免疫療法」について知ろう
- 「免疫療法」とはどのようなものか、みなさんご存知ですか? 今回は、東北大学病院 腫瘍内科 (東北大学病院がん相談室長)城田英和准教授より免疫療法について解説します。
- 詳細はこちら
- 緩和ケアってなんだろう?
- 「緩和ケアとか何か?」や「緩和ケアとホスピスの違い」等について、緩和ケア看護学がご専門の東北大学の宮下光令教授にご執筆いただきました。
- 詳細はこちら